2007-05-01から1日間の記事一覧

石橋

この日、パコさんと感動のあひびきを果たし、その感動も覚めやらぬまま、熊本の観光に出掛けました。熊本には、古い石橋がたくさん残っていて、どれも美しい造形です。これも、通潤橋を架設した名石工が造った、と書いてありました。御船町の下鶴眼鏡橋です。

通潤橋-1

通潤橋(つうじゅんきょう)は、江戸時代1854年(嘉永7年)に阿蘇の外輪山の南側熊本県上益城郡山都町(旧・矢部町)の五郎ヶ滝川(緑川上流に位置する一支流)の谷に架けられた石組みによる用水の水路橋である。(ウィキより)九州もあっちこっち行った私です…

通潤橋-2

下から見上げたところ。上部真ん中の穴のすぐ下のところから、水が出てきます。これは何千円かかかるらしいのですが、誰かが払えばその時その場にいた人は皆見れるわけで・・・(^^ゞその他、土・日・祝祭日の正午にも放水されるそうです。この時はしばらく待…

通潤橋-3

橋の上から見たところ。新緑が本当に美しい季節でした。

根子岳

阿蘇の根子岳(ねこだけ)です。ちょっと曇りでしたが、見えてよかった(*^o^*)